前回のコラムが”作れない”だけで終わらせてしまい、
解決提案の無い営業力のなさを露呈した文章だったのを見直しました。
Φ0.4ランド@貫通基板について;
Φ0.45ランドにして一部の抵触する箇所だけカットランド(0.4)にしてみる
Φ0.4ランドのままでドリルをΦ0.15やΦ0.1で検討してみる・・・ドリル刃長が短いので
板厚の制限があるはずですが。存じ上げる基板メーカー様では板厚0.6t前後が限界値です。
0.08配線について;
全線長ではなく2列目からの引き出しの部分だけ対応の検討をしてみる
ビルドアップ基板製造用の露光機をお持ちの基板メーカー様でかつ、
貫通基板をその露光機で製造してもらえないか検討してみる
全く対応策がないわけではないのに、”作れない”と言い切ってしまったのは
提案力の無さだったなぁと、自重した次第でした。